案件探しのお役立ちコンテンツ
掲載日 2021.12.18 / 更新日 2022.05.26
担当Mの日々の舞台裏

こんにちは。
Project Finder 担当Mです。
Project Finder、略してPJF紹介シリーズの最後は舞台裏の紹介です。
PJFは2021年に開始したサービスですが、人材紹介は2012年から行っています。
私自身は2017年からこの仕事に携わっており、人材紹介のサポート歴は丸四年以上!
主な業務は、契約手続きや請求手続きに関わること、その他こまごまとしたご連絡をさせていただいてます。
たとえば契約の手続き。
弊社とフリーランスの方との間で締結する、基本契約書や秘密保持契約書を送付させていただいたり、内容に関するご質問にお答えしたり。
契約ごとですから、皆さまには納得していただいたうえでご契約いただきたいです。
ご質問には、きちんとした確認を経て回答していますので、お尋ねいただいてから回答までに少し時間をいただくこともあります。
申し訳ありませんが、この点はどうぞご容赦くださいまし。
時には作業の報告書作成のお願い。
参画いただく案件によっては、日々の作業の実績提出が必要になります。
該当する場合は作業報告の作成について、フォーマットや手順などを個別にご連絡しています。
ちなみに私自身もコンサルタント出身で、作業報告を作成したこともあります。この手の話、なぜか参画初月の月末ごろに言われて慌てることが多いんですよね……。
と、自身の経験を踏まえ、できるだけ早めの時期にお伝えしています。
そして、弊社に送付いただく請求書の確認。
弊社では書類系のやり取りは基本的にPDFで対応させて頂いています。発行する側も受け取る側も、郵送よりは少し楽でしょうか。
案外ありがちなのが「部分的に前回請求書と同じ日付」「期日通りに送付いただけない」こと。
日付の記載誤りは、「ここの日付をコレコレに訂正してください」と具体的な箇所と修正内容をご連絡し、請求書を期日どおりにいただけないときは「まだ届いていないのですが…」とご連絡を差し上げています。
弊社の案件に参画していただいている方は、メールアドレスをはじめとした業務に必要なツール一式をクライアント様から貸与されています。弊社との連絡に利用されている自前のメールアドレスは日々チェックされていない方が多いようですので、こちらから連絡をする際は、少し余裕を持った日程でご連絡を差し上げるようにしています。
弊社から皆さんにお支払いする際の大事なエビデンスですから、ぜひ大事な方にラブレターを送るくらいの熱意で毎月期日めがけてお送り下さーい! なんてね。
上記以外にも大小こまごまと対応させていただいていますので、特に案件に参画する前後には私からの連絡をお送りすることが増えるかも。
皆様にご連絡させていただける日を、心よりお待ちしておりますね!
関連記事
-
Project Finder始めました
こんにちは。Project Finder編集部です。Project Finderとはなんぞや? という方に、少しだけ紹介させてください。Project Finderを運営するコンセスコンサルティング株式会社は、代表の西本が2012年にコンサ…
-
SAPの理解はモジュールの理解、必須のモジュールや抑えるべきポイントを知ろう
SAPは、企業業務の合理化を目指すERPを提供するソフトウェアメーカーです。ERPの対応範囲は広く、生産、販売、財務、在理、人事等々、企業になくてはならない業務のほとんどを含みます。そのためSAPは、業務の1つひとつに対応するソフトウェアを…
-
人事コンサルタントとは|報酬・年収や必要な資格、仕事内容
人事コンサルタントという職種は聞いたことがあっても、具体的な仕事内容や年間報酬・年収などの詳細についてはよくわからないという方は多いのではないでしょうか。また、現在人事コンサルタントをしていて、将来や今後のキャリアを考え直している方もいるで…